アニソン
素敵なアニメソング
search
【懐かし】80年代にヒットしたアニソン・アニメ主題歌まとめ
最終更新:

【懐かし】80年代にヒットしたアニソン・アニメ主題歌まとめ

80年代は、テレビアニメがテクノロジーの発達とともにそのクオリティと存在感を上げていった時代でした。

そしてその頃のアニソンといえば、作品名をタイトルに冠した、ストレートで熱さを前面に押し出した曲調や歌詞が主流。

あなたにも思い出残っている名曲、あるんじゃないでしょうか。

これからこの記事では、80年代にヒットしたアニソンをどんどんご紹介していきます。

童心に帰るも良し、新たな発見を求めるも良しなプレイリストです!

もくじ

【懐かし】80年代にヒットしたアニソン・アニメ主題歌まとめ

きてよパーマン三輪勝恵、コロムビアゆりかご会

『パーマン』は『ドラえもん』などでおなじみの藤子・F・不二雄さんの作品です。

パーマンセットを身につけると、普通の小学生が特殊な能力を持つパーマンに変身できるというストーリーでした。

1983年にテレビアニメ化され、ビッグバンドを意識したのゴージャスな伴奏と、かわいらしい歌という印象的なオープニングテーマが作られました。

作曲者は、Sugarの大ヒットナンバー『ウエディング・ベル』を手がけた古田喜昭さんです。

平川雅子(ボーカリスト:坂田水雅子)

STEPa・chi-a・chi

双子ならではの絶妙なハーモニーと透きとおるような美しい歌声が特徴的な女性音楽ユニット、a・chi-a・chiの楽曲。

テレビアニメ『魔神英雄伝ワタル』および『魔神英雄伝ワタル 七魂の龍神丸』のオープニングテーマとして起用された楽曲で、アニメ作品のファンであれば絶対に外せない人気曲として知られているナンバーです。

さわやかなアンサンブルとドラマチックなアレンジは、ロボットをテーマとした迫力のあるアニメ作品への期待感を高めてくれますよね。

1980年代から現在までファンをとりこにしている作品の象徴的なテーマソングです。

星野貴史

傷だらけの栄光おぼたけし

『あしたのジョー』の主題歌といえば、1970年から放送された尾藤イサオさんが歌うものも有名だと思いますが、こちらは1980年から放送された第2期のオープニングテーマです。

スピード感のあるかっこいい曲ですよね。

間奏のサックスも印象的です。

この曲を歌ったおぼたけしさんは、名作『巨人の星』の曲も歌っておられます。

1956年に同タイトルの、プロボクサーを描いたアメリカ映画が発表されていて、もしかしたら曲のタイトルはそれを意識したものなのかもしれませんね。

平川雅子(ボーカリスト:坂田水雅子)

コブラ前野曜子

週刊少年ジャンプを読んでみんな大きくなっていく……と言っても過言ではないと、思われる方は多いのでは。

昔のジャンプは今よりも漫画が大人びていたと思いませんか?

例えば『ブラックエンジェルズ』や『サーキットの狼』とか。

そして大人びた漫画といえば『コブラ』もその1つ。

アニメの主題歌もずいぶんブルージーなイントロです。

そして曲のサビとアニメのマッチ加減が絶妙!

聴いて昔を思い出した人はぜひサイコガンをまねしてくださいね!

瀧乃涙pin句

NIGHT OF SUMMERSIDE池田政典

1987年に放送開始されたテレビアニメ『きまぐれオレンジ☆ロード』。

超能力を使う一家の長男を軸にくり広げられる学園ストーリーです。

そのアニメのオープニングテーマとして制作されたこちらの楽曲。

80年代後半の香りがプンプンする懐かしくかっこいい曲です。

当時大人気だったロックバンド・NOBODYが作曲、売野雅勇さんが作詞で、俳優や声優としても知られていた池田政典さんが歌いました。

いまだに色あせない名アニソンの一つです。

平川雅子(ボーカリスト:坂田水雅子)

メロスのように千葉真也

1985年から放送されたテレビアニメ『蒼き流星SPTレイズナー』。

1996年、火星に進出した人類と、人格を持ったロボットたちの物語を描いたSF作品です。

オープニングテーマとして作られたこちらの曲は、今までにない新しい手法が使われていました。

曲の途中に歌のないパートが作られ、そこで放送回の注目シーンをセリフ付きで紹介する、という画期的なも。

その後のアニメ作品、ひいてはオープニングシーンに強い影響を与えました。

平川雅子(ボーカリスト:坂田水雅子)

続きを読む
続きを読む