アニソン
素敵なアニメソング
search
熱くなれ!運動会・体育祭で盛り上がるアニメソング集
最終更新:

熱くなれ!運動会・体育祭で盛り上がるアニメソング集

アニソンって気持ちが熱くなる曲が多くないですか?

特にヒーローものなんてたまりませんよね。

落ち込んだ時はアニソンを聴く、という方もいらっしゃるでしょう。

この記事では運動会、体育祭にぴったりなアニソンをまとめてみました。

みんなで走り、肩を組み、応援し、汗を流しながら勝利を目指す一大イベント。

「絶対に勝ちたい!負けたくない!」その気持ちを高めてくれる名曲ぞろいですよ!

BGMの参考にぜひ!

幼稚園、保育園の運動会から高校生の体育祭まで、幅広い年代にオススメできます!

もくじ

熱くなれ!運動会・体育祭で盛り上がるアニメソング集

VSBLUE ENCOUNT

日本のロックバンド、BLUE ENCOUNTが生み出した力強い1曲。

彼らお得意のエモーショナルなロックアプローチで、自分自身との戦いに立ち向かう強い意志を感じさせます。

2017年11月にリリースされたこの楽曲はアニメ『銀魂.』ポロリ篇のオープニングテーマとしてタイアップ。

内面の変革と成長をテーマにしたメッセージ性の高い歌詞が印象的ですね。

ヒップホップの影響を受けたBLUE ENCOUNT流の言葉選びとリズム感で、聴く人の心に熱い何かを突き刺してくれます。

自分の殻を破って前に進もうとしている学生さんには心に響く1曲ではないでしょうか。

ぜひ仲間と演奏して、文化祭や学園祭で思い切り叫んでみてください!

RAG MUSIC 編集部

アイドルYOASOBI

YOASOBIの楽曲は若い世代に大人気ですよね!

この曲は2023年4月にアニメ『推しの子』の主題歌として配信リリースされ、アイドルの裏側に隠された葛藤を深く描いた曲なんです。

完璧さを追求する一方で、本当の愛や弱さを隠すことの苦しさが切実に表現されていて、胸を打ちます。

アップテンポなトラックに乗せたikuraさんの美しい歌声が印象的ですよ。

知名度も人気も高い楽曲ですので、フラッグダンスの曲としてはピッタリだと思います。

RAG MUSIC 編集部

POKÉDANCEななひら

2月27日のPokémon Dayを記念してリリースされたアニメーションミュージックビデオで、そのゆるいダンスと耳に残るメロディライン、そしてかわいらしい歌声が大きな注目を集めました。

楽曲の長さは短いので、メインの演技には物足りないかもしれませんが、ポケモンのほかの主題歌と2曲続けて踊るなど、演技の一部に取り入れるにはピッタリだと思います。

小学生の運動会にピッタリのノリの良い曲調ですし、ダンスの練習にも最適ですよ!

みんなで笑顔になれる最高の1曲です!

RAG MUSIC 編集部

ハロyama × ぼっちぼろまる

『ハロ』は一歩踏み出す勇気を与えてくれるようなエールを込めた歌詞が魅力の1曲。

アニメ『ポケットモンスター』のオープニングテーマに採用され、子どもたちにも高い人気を誇ります。

ロックテイストあふれるアップテンポな曲調で、駆け足での退場シーンによく合いそうですよね。

2023年にリリースされたこの曲は、yamaさんとぼっちぼろまるさんのコラボによって制作され、リスナーに夢や希望を追い求める勇気を与えてくれます。

歌詞に込められたメッセージも曲調も運動会で流す曲としてピッタリですね!

RAG MUSIC 編集部

Bling-Bang-Bang-BornCreepy Nuts

Creepy Nutsによる『Bling-Bang-Bang-Born』は、自信を持って自分らしく生きることの大切さを歌った1曲。

とても小気味いい独特のリズムに乗せられたラップがクセになるんですよね。

この曲は2024年1月にリリースされ、アニメ『マッシュル-MASHLE-』の主題歌に起用されたことで大きな話題となりました。

国内外で高い人気を集め、SNSでも拡散されて注目を集めています。

とくにダンスの振り付けが大きな話題を集めていますので、この曲を運動会で踊れば盛り上げられることまちがいなしです!

RAG MUSIC 編集部

オレンジSPYAIR

SPYAIRの楽曲は、『ハイキュー‼』シリーズとの長い関係の中で生まれた珠玉の1曲ですね。

『劇場版ハイキュー‼ ゴミ捨て場の決戦』の主題歌として制作された本作は、仲間との出会いや絆をテーマに、前を向いて進んでいく勇気と希望を歌っています。

2024年2月にリリースされたEP『オレンジ』に収録されています。

アップテンポな曲調は、運動会で駆け足の退場シーンによくマッチしますよ。

きっとこの曲が好きな子供たちも多いのではないでしょうか?

RAG MUSIC 編集部

続きを読む
続きを読む